自社一貫体制のエコテックに販売・設置・メンテンナンスまでお任せ下さい。
災害時や急なアクシデントなど、ご安心ください。すぐにかけつけます!

エコテックが選ばれる理由

  • お客さまにとって無理のない返済計画をご提案します。
  • 当社のスタッフが発電チェックを行いに伺います。

当社では電気工事士の資格をもつ工事部をもっており一貫した体制でパネル・架台・使用部材の選定を行い、計画・設計・施工までスケジュールを一元管理しております。安易な施工は後のトラブルにつながりますので、慎重に計画を立てさせていただき、より良い提案ができるよう心がけております。

太陽光発電システムがまだまだ得なワケ

太陽光パネルが高性能になったことで、売電単価は減少しても同じ屋根面積で以前と同等の売電収入が見込めます。(固定買取期間内)

同じサイズの屋根に、同じサイズの20枚のパネルを設置した時の売電金額の比較

  固定買取価格 システム容量 年間発電量 年間自家消費量 年間売電量 年間売電金額
平成24年 42円 3.72kW 4,092kWh 1,227kWh 2,865kWh 120,330円
平成31年 24円 4.40kW 5,280kWh 1,227kWh 4,053kWh 97,272円

さらに、住宅用太陽光発電システムが低コストになってきている!

約37%カット!!

売電システムと導入費用の比較

  余剰固定買取価格 販売価格/kW 販売金額/4kW 補助金額/kW 補助金額合/4kW計 販売金額-補助金合計 余剰売電収入
平成24年 42円 475,000円 1,900,000円 48,000円 140,000円 1,760,000円 1,050,000円
平成31年 24円 300,000円 1,200,000円 1,200,000円 600,000円

※余剰売電は2,500kWh/年にて試算
※補助金額は売電価格に適応したもので試算

売電収入は450,000円減るが、システム費用は560,000円も安い!2011年より2018年の方がシステム導入費用は110,000円もお得なんです!! 売電収入は450,000円減るが、システム費用は560,000円も安い!2011年より2018年の方がシステム導入費用は110,000円もお得なんです!!

エコテックでは売りっぱなしにはしません!

太陽光発電システム設置がゴールではありません。

お客様が気づかず、発電量が少なくなっているケースが多々あります。それを防ぐため、発電チェックに伺っております。

発電チェックフロー

発電量低下のよくある原因の解決方法

発電量低下のよくある原因の解決方法
電圧抑制とは?

電圧抑制というのは、発電した電気がスムーズに流れない現象です。
発電した電気はパワコンからつながっている電線を通って地域の配電網に流れていきます。その際、何らかの原因でパワコンの電圧より配電網の電圧のほうが高すぎる事態が発生すると電気がうまく流れていかなくなります。そのため、パワコンには電線の電圧を監視する機能があり、電流を抑制するよう作動します。これを電圧抑制といいます。

災害時の電力確保

停電時に自家発電に切り替て、最大1,500W使用可能です。
※日中晴天時

電気代削減・地球環境に貢献と、メリットの多い太陽光発電システムですが災害時の停電用に導入しているお客様が多数いらっしゃいます。
さらに蓄電池を導入することで自動復旧し、夜間も継続して電気を利用できます。

蓄電池を導入した場合の動作

スタッフ

自立運転機能の利用方法

太陽光発電を非常時に利用する場合、多くは停電になった際に自動的に切り替わるものではなく、手動で操作をする必要があります。操作方法はメーカーや機種により異なるため非常事態に備えて自宅の太陽光発電の取扱説明書を確認しておくことが大事です。

※パワコンの種類などで切替方法が異なる場合があります。必ずお手元の取扱説明書を再度ご確認下さいませ。

お客様のご要望から始まったリフォーム業

FIT(固定価格買取制度)開始時、築浅にお住いのお客様に太陽光発電システムを設置する機会を多く頂きました。
その後、歳月がたち、屋根改修の工事をしたいというお客様からご相談がありました。ですが…1度設置した太陽光パネルを外してしまうと保証が切れてしまうという問題にぶつかりました。
では、設置した弊社で屋根改修工事を請け負い、再度、太陽光パネルを設置すれば保証は継続できる。そのためにエコテックはリフォーム事業を始めました。
屋根改修時に外壁改修も同時に行えば足場組みは1度で済みコストダウンにつながる。このようにその後はお客様の立場になり、リフォーム事業を進めていくと「ついでにトイレもお願い」「オール電化に切り替えたいんだけど…」と続々とお客様からのご依頼を頂き、実績を積み重ね成長して参りました。
「やっぱりエコテックさんなら安心だわ」のお言葉に私たちも支えられ現在も事業を行っております。昨今では、リフォーム詐欺など怖いニュースも耳に入るようになり、それだけ改修工事をする際に業者選びが大変ということも認識しております。
エコテックのリフォーム事業は、お客様のご要望で始まった経緯があります。ですので今後もお客様のご要望に応え、安心・安全な施工をお客さまの立場になりご提供していきます。

リフォーム1
リフォーム2

〒461-0001
名古屋市東区泉二丁目18-13ケイティケイ高岳オフィス1F
TEL:052-937-2001 FAX:052-937-2003

CONTACT

事業に関する情報は、お電話でお問い合わせください

電話番号
PAGE TOP